|
 |
ひうちなだ温泉 ヒウチナダオンセン

瀬戸内海と石鎚連峰の大パノラマと豪華な海鮮料理が自慢
休暇村周辺には小さな温泉がいくつも湧くエリアで休暇村にも「ひうちなだ温泉」の名で人気の展望台浴場があります。天井まで届く大きなガラス窓からは瀬戸内海を一望にし、遠くに石鎚連峰を望む見事な眺望が評判です。夜は東予から新居浜にかけての夜景も楽しめます。泉質は慢性関節リウマチや神経痛に効くと言うフッ素含アルカリ単純泉。すばらしい眺めと効能の高い温泉の相乗効果で、疲労回復にも最適です。11:30~18:30は320円で日帰り利用も可。

||| Data ||| | 基本データ |
 |

所在地 〒799-1303
愛媛県東予市河原津
照会先 ひうちなだ温泉 (0898-48-0311)
効能 リウマチ、神経痛、疲労回復、筋肉痛、冷え性、不眠症
泉質 アルカリ性単純温泉
湯の色 無色
源泉温度 19.9度
|  |
入浴可能期間 通年
周辺環境 海沿い
周辺環境紹介 しまなみ海道で山陽道と結ばれた四国北部の今治近く、青松白松の瀬戸内海沿岸に休暇村瀬戸内東予があります。小高い岡の上にたつ当館は西日本一の霊峰石鎚山を見晴らす眺めのよさと、展望温泉が自慢。坂を下った海岸沿いにはプールやキャンプ場も整備され変化に富んだ休日を過ごせます。
|
特 徴
□ファミリー向け |
□サクラがすごい |
□静かでリラックスできる |
□海の幸が豊富 |
□日帰り入浴ができる |
||| Point ||| | おすすめポイント |
 |

エビ・カニ三昧
車えびとわたりガニをメインにした冬の人気メニュー。
来島水軍料理
鯛のかぶと煮をメインにサザエ、エビ、釜飯などがついた野趣溢れる味が魅力
タオルの美術館
5階建ての本館では糸作りからタオルができるまでの工程が見学できる。また、大型タオルの作品展示も人気。ミニシアターがあるギャラリー棟、レストラン棟併設。
来島海峡展望台
来島海峡大橋のたもとに広がる糸山公園内にあります。潮の流れが激しく日本三大潮流の一つとされる来島海峡と世界初の三連吊橋である来島海峡大橋を間近に見ることができます。
||| Other ||| | 他 |
 |

アクセス
車.....しまなみ海道今治ICから13km20分
電車、バス.....JR今治駅から新居浜行きバスで30分

|