| ||||||||
|
|
信貴山温泉 シギサンオンセン いい湯、いい味、よいお宿 その昔、地上に落ちてケガをした雷神が助けてくれた心優しい長者の恩に報いて長者の庭の井欄に湧き出させたと伝えられる信貴山温泉。ほのかにうぐいす色を帯びた湯は単純炭酸泉で肌に滑らかな泉質が自慢。泉源は一日75トンの豊富な湯量を湧出している。同時入浴「月の湯」80人、「星の湯」50人利用可能の大浴場は外を隔てる仕切りが足許から天井まで磨かれた一枚ガラス壁で、露天気分を味わえるパノラマ浴場。目前に拡がるサクラ林、新緑、色とりどりのモミジ、そして天を抜く繊細な梢、四季折々に変化する眺めは価千金です。また、大理石造りの浴槽はマッサージ効果のあるジェットバス。心身ともリラックスできる湯泉郷です。
特 徴
信貴山温泉 天然湧出の単純炭酸泉で、豊富な湯量と滑らかな泉質が自慢。ご宿泊者はもちろん、お泊りでなくても利用できます。(@800円) 会席料理 海の幸、山の幸、とくに郷土の風趣を盛り込みました。(郷土もの:無花果のあんかけ、柿のふろふき、信貴山菜天婦羅、名物ぼたもち、など) 観光 信貴山寺(朝護孫子寺)へは散策の距離、大農業公園「のどか村」へ車で5分、法隆寺(世界遺産)へ車15分、奈良市内へバスで50分位、大阪海遊館やUSJへJR利用して約1時間。当地はサクラ・紅葉の名所です。
歴史 創建は定かでないが寺伝では聖徳太子が587年(用明天皇2年)曽我馬子とともに物部守屋を討つとき、この山で毘沙門天を感得し、戦勝を祈願した。首尾よく守屋を討ったのでこの地に毘沙門天を祀り「信ずべき、貴ぶべき山」、即ち信貴山を号した。近時までこの山この地に炭酸鉄泉の湧出を見たが、何時しか泉脈が閉塞したのを平成に入って削掘し、泉質変化はあるが信貴山温泉として復活した。 気候・地勢 信貴山は標高437mでそこからの眺望は素晴らしい.気温は奈良盆地・河内に比較して概ね2℃位低い。奈良・大阪の県境をなす生駒山脈の南端に当たり地形的には河内と大和の両域を見渡せる山地である。 アクセス 車.....西名阪道路法隆寺ICまたは香芝ICより約20分 電車、バス.....JR関西線王寺駅から車12分、近鉄生駒線信貴山下駅下車し奈交バス信貴山で降り徒歩6分、近鉄大阪線山本駅乗換・信貴山口よりケーブル高安山下車近鉄バスにて信貴山門すぐ 温泉地周辺の宿泊施設 |
|