|
 |
伊豆長岡温泉 イズナガオカオンセン

やはり旅は温泉が最高。身も心もリフレッシュ!
山と狩野川に囲まれた伊豆長岡温泉は、東京より新幹線を乗り継いで、約2時間の近距離にあり、又、駿河湾の海にも近く、街並みからは富士山が眺められます。そして、歴史と文化、自然に恵まれたリゾート地として観光健康都市をめざしています。
旅館街は、源氏山を挟んで古奈温泉と長岡温泉があり、温泉集中管理がなされているので、各旅館には一定温度(平均58℃)の無色、無臭のアルカリ単純泉が供給されています。

||| Data ||| | 基本データ |
 |

所在地 〒410-2201
静岡県田方郡伊豆長岡町古奈255
照会先 伊豆長岡観光協会 (0559-48-0304)
泉質 アルカリ単純泉
湯の色 無色透明
源泉温度 60度
|  |
宿泊施設数 55
共同浴場数 3
入浴可能期間 通年
おすすめシーズン |  | | がおすすめ月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
周辺環境 山間、海沿い
周辺環境紹介 360度の展望が広がり、山頂からは富士山も駿河湾も一望できる葛城山をはじめとする緑多き山々や、とうとうと流れる狩野川に囲まれた美しい自然。
|
特 徴
□由緒正しい歴史のある宿が多い |
□日帰りできる露天風呂がある |
□宿泊者向けに露天風呂がある |
□日帰り入浴ができる |
||| Point ||| | おすすめポイント |
 |

史跡めぐり
三島神社・願成就院・西琳寺・修禅寺をはじめとする、源氏盛衰蒙古の中世紀を語る歴史舞台となった史跡が周辺に多くあり、のんびり温泉に入ったあとは、じっくりと史跡めぐりをするのもいいものです。
かつらぎ山パノラマパーク
子どもから大人まで楽しめるレジャースポット。ロープウェイで、標高452mの葛城山山頂からは360度の展望が開け、駿河湾・天城連山までも一望できる。四季を飾る富士山の眺めは最高。
伊豆・三津シーパラダイス
駿河湾から奥まった内浦湾に面した入江を利用した、シャチやトドの海獣が繰り広げるショーで有名な水族館。
修善寺 虹の郷
自然の地形を生かした一大レジャー公園。西洋ゾーンと東洋ゾーンからなっている。
||| Other ||| | 他 |
 |

気候・地勢
年間平均気温が15度という温暖な気候。
アクセス
車.....東名沼津ICより、R1〜R136経由で約40分。
電車、バス.....JR三島駅から伊豆箱根鉄道で約20分、「伊豆長岡駅」下車。バス「温泉場循環」「三津シーパラダイス行」「沼津行」で約5分。
温泉地周辺の宿泊施設

|