|
 |
門前温泉じんのびの湯 モンゼンオンセンジンノビノユ

眼下に日本海が一望でき、沈む夕日を見ながら入浴が楽しめる
ラドンを含んだ無色透明の肌にやさしい温泉です。大浴場は、日本海に沈む夕日がガラス越しに一望できます。またサウナや自然に溶けこんだ開放的な露天風呂もあります。

||| Data ||| | 基本データ |
 |

所在地 〒927-2351
石川県鳳至郡門前町千代29-58
照会先
能登・門前 ファミリーイン ビュー・サンセット(0768-42-2050)
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、打身、くじき、運動麻痺、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、切傷、火傷、動脈硬化症、痛風、高血圧症、胆石症ほか
泉質 含弱放射能-塩化物泉
湯の色 無色透明
源泉温度 52度
|  | 共同浴場数 6
入浴可能期間 通年
標高 53m
おすすめシーズン |  | | がおすすめ月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
周辺環境 海沿い
|
特 徴
□ファミリー向け |
□カップル向け |
□リゾート気分を満喫できる |
□雪見風呂が楽しめる |
□静かでリラックスできる |
□海の幸が豊富 |
□日帰りできる露天風呂がある |
□宿泊者向けに露天風呂がある |
□日帰り入浴ができる |
雪見風呂12月 1月 2月
||| Point ||| | おすすめポイント |
 |

泉質
ラドンが多量に含まれていて仄かな香りと心地よい温もりが心をやわらげる。
料理
和・洋折衷会席が自慢だが、洋食・和食ともにお客様の要望により応じる。また、お徳な入浴券と食事券がセットになったコースもある。
観光
観光地の大本山総持祖院まで車で10分、輪島朝市まで車で35分。
||| Other ||| | 他 |
 |

特産品・土産品
七面鳥 行者ニンニク 黒藻 門前そば
アクセス
車.....能登有料道路西山ICから国道249号線約40分
タイヤチェーンが必要になる時期.....12月 1月 2月
電車、バス.....金沢駅バスターミナルから門前行きバス南思島バス停下車徒歩15分

|