| ||||||||
|
|
山代温泉 ヤマシロオンセン 1300年の歴史が香る湯のまち、北陸有数の温泉地 高僧行基が湧き出る泉で傷を癒すカラスを見て発見したと伝えられる。山代は、北大路魯山人が逗留し陶芸を学んだ九谷焼ゆかりの土地。湯の町の情緒が漂う。
特 徴
雪見風呂12月 1月 2月
ズワイがに 冬の味覚の王様、北陸では越前がにと呼んでいます。 鴨料理 加賀片野の鴨池では藩政時から続いている「坂網猟」の伝統が現在も受け継がれています。 野趣溢れる味覚が自慢の料理です。 菖蒲湯祭り 6月3日〜5日。一年の無病息災を祈願し、約200人の若者が菖蒲神輿をかつぎます。 その他多彩なイベントがあります。 大田楽 7/27〜28日。中世に流行したという謎の芸能と呼ばれている「田楽」 この田楽を総合芸術家・野村万之丞氏が現代に「大田楽」として蘇らせました。躍動感溢れるリズム・踊り、華やかなイベントです。
特産品・土産品 越前ガニ 甘えび 九谷焼 温泉たまご 地酒 お茶 歴史 1300年以上前の神亀2年(725年)に高僧行基が霊山白山へ修行に向かう途中、水たまりで羽の傷を癒しているカラスを見つけたのが山代温泉のはじまりです。 気候・地勢 日本列島の真ん中、日本海に能登半島が突き出している石川県の南端に位置している。
車.....加賀ICから20分位 タイヤチェーンが必要になる時期.....12月 1月 2月 3月 電車、バス.....JR加賀温泉駅下車、山代温泉までバスで7分。タクシー5分。 温泉地周辺の宿泊施設 |
|