|
 |
白山一里野温泉 ハクサンイチリノオンセン
無色透明の純度100%の温泉で、リウマチや腰痛、神経痛に特に効き、飲用にも適しています。
白山の山懐に抱かれて旅館街が形成されています。白山の大自然の下、スキーを始め各レジャーが楽しめます。

||| Data ||| | 基本データ |
 |

所在地 〒920-2333
石川県白山市尾添チ63番地
照会先
白山市役所 (076-256-7011)
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、虚弱体質、慢性婦人病
泉質 ナトリウム塩化物泉
湯の色 無色透明
源泉温度 93度
|  | 共同浴場数 1
入浴可能期間 通年
標高 560m
おすすめシーズン |  | | がおすすめ月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
周辺環境 山間、高原
周辺環境紹介 金沢より国道360号線を車で60分と交通アクセスも良く、冬は県内屈指のスキー場が隣接しており、アフタースキーにも最適です。また、四季を通じて白山麓の自然が楽しめますので、散策後の一風呂にも最適です。
|
特 徴
□ファミリー向け |
□団体向け |
□紅葉がすごい |
□雪見風呂が楽しめる |
□静かでリラックスできる |
□山の幸が豊富 |
□日帰りできる露天風呂がある |
□日帰り入浴ができる |
||| Point ||| | おすすめポイント |
 |

温泉センター天領
純度100パーセントの温泉を利用した露天風呂、温泉プールが楽しめます。特に露天風呂は地元手取川の天然岩を使っており、白山の大自然を存分に満喫できます。
ハーブの里おぐちミントレイノ
250種類を越えるハーブがその特徴や用途などによって植え分けられた自慢のハーブガーデンです。一人一人のハーバルライフをお楽しみ下さい
白山観光物産センター
地元特産品や白山麓の特産品を集めたお土産センターです。旅行の思い出やお土産にどうぞお立ち寄りください。
||| Other ||| | 他 |
 |

歴史
大正10年に開湯。昭和40年に一里野開発が行われ、昭和51年にスキー場やその他の施設が作られる。国民保養地として今日にいたる。
気候・地勢
春は尾根に残雪が残り、夏にはさわやかな風を運ぶ。秋には紅葉が楽しめ、冬はスキー客でにぎわう。1年を通して素敵な自然と触れ合うことができます。
アクセス
車.....北陸道小松ICから40km50分。金沢西ICより約60分。
電車、バス.....北陸鉄道バスで鶴来駅より一里野温泉息に乗車
温泉地周辺の宿泊施設

|