|
 |
塩河原温泉 シオガワラオンセン

薄根川沿いにあるせせらぎの聞こえる閑静な温泉
薄根川沿いにあるせせらぎの聞こえる閑静な温泉で、のんびりとくつろぐには最適な環境です。別名「美人の湯」とも呼ばれ、しっとりと肌にまとわりつくような湯質は、美肌効果があるといわれ、女性に人気があります。周辺には田園プラザをはじめ歴史民族資料館やふれあい橋、かたるべの家などの観光スポットも多く散策の楽しみも広がります。また、村の中心地に近いことからアクセスも良く、川場観光のベースとしても利用されており、リピーターの多い温泉としても知られています。
||| Data ||| | 基本データ |
 |

所在地 群馬県利根郡川場村
照会先 渓山荘(0278-52-2236)
効能 疲労回復、美肌など
泉質 アルカリ性低張性冷鉱泉
源泉温度 22.5度
|  |
宿泊施設数 1件
|
||| Point ||| | おすすめポイント |
 |

道の駅田園プラザ川場
川場村の魅力を一堂に集めた総合複合施設。“川場ビール」が好評の「川場ビールレストラン武尊」をはじめ、良質の地粉が自慢の「そば処虚空蔵」、地場産の野菜やフルーツ、工芸品などを販売する「ファーマーズマーケット」、地酒や乳製品、食肉加工品など村の特産品が並ぶ「物産館」などなど人気の施設が目白押しです。体験工房ではジャムやこんにゃくの手作りも可能、川場の自然の恵みを実感することができます。
岩観音
群馬県を代表する磨崖仏群として知られる打越の岩観音は、岩肌に刻まれた33体の観音像。子育て慈母観音像は隠れキリシタンが信仰したマリア像とも言われ、門前にはキリシタンの墓も残っています。
吉祥寺
吉祥寺は多くの文化財を有する当地方随一の名刹。流麗な彫刻が施された山門は入母屋造りで、楼上には見事な16羅漢像が安置されています。境内は吉祥寺百花園となっており、春から秋にかけて百種類以上の花が咲き誇ります。
||| Other ||| | 他 |
 |

アクセス
車....関越道沼田ICから国道120号、県道64号経由6km
電車、バス.....JR沼田駅から関越交通バス川場循環で30分、学校前下車、徒歩8分

|