| ||||||||
|
|
万座温泉 マンザオンセン 大自然のふところに抱かれた高山温泉郷 万座 四季を通じて様々な顔が楽しめるのが万座の魅力の1つ。春〜夏にはシャクナゲ、コマクサ等の高山植物が咲き乱れます。遊歩道で景色、高山植物を満喫できる他、さわやかな高原の風は避暑に最適です。秋には見渡す限りの山々が一斉に色づきます。特に黄色のダケカンバ、赤のナナカマドが見事です。そして冬は何といってもスキー、さらさらのパウダースノーで壮快な汗を流した後の温泉は最高です。春・夏・秋・冬それぞれの自然と温泉が皆様のお越しをお待ち申し上げております。
特 徴
空吹 昔の噴火口跡で、そこに雨水や地下水がしみ込み水蒸気となり硫化水素ガスとともに吹き出している。正面の展望台から見られます。 散歩道かたらいの森コース 万座プリンスの横から入ることができます。牛池の周りを歩く散歩コースです。小鳥の声、森林浴・・・ また、小さいので見過ごしてしまいがちですが、モウセンゴケがあります。 湯畑 湯量も源泉も豊富な万座温泉の最大の源泉で、硫黄がびっしり付着した岩の下から湯と白い煙を吹き出しています。人の手が入っていないので素朴な雰囲気で温泉情緒が楽しめます。 熊四郎岩窟と稲綱宮 熊四郎岩窟は弥生式土器が出土した遺跡です。昔猟師が寝泊りした場所でもあります。稲綱宮は万座の守り神で、昔は湯畑の側にあったものを熊四郎山頂に移し前宮として岩窟内に奉られています。
歴史 文献によると1362年の土地の譲状の中にマンザの地名があるが、明治の初めに橋詰なる人が旅舎を建て浴客の便宜を図ったのが旅館の始まりだと思われる。嬬恋村観光協会50周年記念誌(2000円)に詳しくあります。興味のある人はどうぞ。 気候・地勢 標高1800mと高いので夏でも涼しく過ごせます。ホテル、旅館以外はありませんので、静かな時間を過ごすことができます。 アクセス 車.....上信越道碓氷軽井沢ICから国道18号・146号、浅間白根火山ルート経由63km 電車、バス.....JR万座・鹿沢口駅から西武高原バス万座温泉経由草津温泉行きで45分、バス停:万座温泉下車 温泉地周辺の宿泊施設 |
|