|
 |
千貫石温泉 センガンイシオンセン

自然とのふれあいに心やすらぐ・・・
千貫石温泉湯元東館は毎分680リットル、50度の豊富な湯量を誇り、お湯が溢れる大浴場(サウナ付)や風情豊かな露天風呂につかれば旅の疲れをじっくり癒していただけます。また、食膳では季節の海山の新鮮な素材を活かしたこの土地ならではの旬の味覚もお楽しみいただけます。
||| Data ||| | 基本データ |
 |

所在地 〒029-4503
岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根二枚橋5-1
照会先 千貫石温泉湯元東館 (0197-43-3300)
効能 神経痛、筋肉痛、五十肩、慢性消化器病、痔疾、冷え性、切傷、火傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、糖尿病、痛風、肝臓病
泉質 ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物泉
湯の色 無色透明
源泉温度 50度
|  |
入浴可能期間 通年
周辺環境 山間
周辺環境紹介 当旅館のすぐ裏山は大規模な森林公園となっており、湖のような堤があるほか、周辺にはキャンプ場、バンガロー施設、森の学舎、遊歩道等がございます。
|
特 徴
□女性向け |
□ファミリー向け |
□団体向け |
□カップル向け |
□紅葉がすごい |
□雪見風呂が楽しめる |
□森林浴をしながら入浴 |
□静かでリラックスできる |
□山の幸が豊富 |
□日帰りできる露天風呂がある |
□宿泊者向けに露天風呂がある |
□日帰り入浴ができる |
雪見風呂12月 1月 2月
||| Point ||| | おすすめポイント |
 |

自慢の温泉!
とにかく湯量が豊富。毎分680リットルのお湯をおしげもなく出し続けています。泉質もツルツルとして、美人の湯と言われています。
自慢の料理!
季節の素材を活かしたこの土地ならではの味覚をお楽しみいただけます。
おすすめ観光スポット!
えさし藤原の郷・・・平安黄金文化を再現した歴史公園。NHK大河ドラマや映画のロケ地としても知られています。北上市立鬼の館・・・日本で唯一、鬼がテーマのユニークな博物館。
スポーツ三昧!
春・夏・秋はゴルフ。北上カントリークラブ、金ヶ崎ゴルフコース、栗駒ゴルフ倶楽部と、いずれも当旅館より車で15分ほど。冬はスキー。夏油高原スキー場は車で20分ほど。
||| Other ||| | 他 |
 |

アクセス
車.....東北道北上・金ヶ崎ICから15分、水沢ICから20分、北上・江釣子ICから20分、北上西ICから20分
タイヤチェーンが必要になる時期.....12月 1月 2月
電車、バス.....JR水沢江刺駅からタクシー25分、北上駅からタクシー25分(路線バス、定期バスは通っていません)

|