|
 |
塩別温泉 シオベツオンセン

静かな山合いの一軒宿。森と川とやわらかな湯
名のとおり、PH9.5のやわらかな湯。入るとつるつるすべすべになります。山合いの一軒宿で、森と牧場にかこまれた静かなところにあります。周辺には、緑ゆたかな森と、季節にうつりかわる花々、紅葉・黄葉等、見どころがいっぱいです。

||| Data ||| | 基本データ |
 |

所在地 〒091-0163
北海道北見市留辺蘂町
照会先 旅館塩別つるつる温泉 (0157-45-2225)
効能 神経痛、リウマチ、糖尿病、湿疹、冷え症、疲労回復、健康増進、婦人病等
泉質 弱アルカリ高温泉(PH9.5)
湯の色 無色
源泉温度 54度
|  | 標高 600m 周辺環境 山間、高原
周辺環境紹介 温根湯温泉へ7km。石北峠へ車で30分。旭川へ車で2時間。北見市へ車で50分。女満別空港へ車で90分。網走へ2時間。
|
特 徴
□女性向け |
□ファミリー向け |
□団体向け |
□カップル向け |
□サクラがすごい |
□紅葉がすごい |
□雪見風呂が楽しめる |
□森林浴をしながら入浴 |
□静かでリラックスできる |
□海の幸が豊富 |
□山の幸が豊富 |
□ひなびた温泉地 |
□日帰りできる露天風呂がある |
□宿泊者向けに露天風呂がある |
□日帰り入浴ができる |
雪見風呂12月 1月 2月 3月 4月
||| Point ||| | おすすめポイント |
 |

大きな内湯(大浴場)
ジャグジー・アワ風呂・打たせ湯・寝湯等ある。
大きな露天風呂
大浴場より塩別川の橋を渡って入る露天風呂。ロケーション良し、森林浴もたのしめる。又、雪見・星見も楽しめる。
つるつる湯
入ると肌がつるつるすべすべになるやわらかな湯が自慢です。(全国的にもあまりない)PH9.5のアルカリ性。
||| Other ||| | 他 |
 |

歴史
明治より入浴施設はあったが、旅館としては昭和40年より開業。
気候・地勢
夏は涼しく、冬は雪が割りと少ないが、平均気温は-15℃と寒い。山間地にあり、見晴らしは良い。
アクセス
車.....旭川より2時間。北見より50分。女満別空港より90分。
タイヤチェーンが必要になる時期.....11月 12月 1月 2月 3月 4月
電車、バス.....JR石北線留辺蘂駅よりバス40分。

|