|
 |
協和温泉 キョウワオンセン

山あいで辺りが田園の一軒宿
当館より2km山の奥にすすんだ岩間より自然に湧き出しています。明治時代に開拓者に発見され、以来開拓農民はじめ、北海道をこれまで発展させた人々を癒し続けてきました。開拓の時代、不便な土地での作業で疲れた家族のために、山奥から冷泉を汲み持ち帰り風呂を沸かしたそうです。物のない時代の事、砂糖をもって自転車でやってきては、冷鉱泉に入れ「ラムネ」にして喜んでいた子供達がいました。地域の人々には、昔から美志内(旧地名)の霊泉として親しまれてきました。

||| Data ||| | 基本データ |
 |

所在地 〒078-1414
北海道上川郡愛別町協和1区
照会先 協和温泉 (01658-6-5815)
効能 高血圧症、冷え症、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、慢性消化器病、慢性皮膚病、病後回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化症、きりきず、やけど、便秘、糖尿病、痛風、肝臓病
泉質 含二酸化炭素・カルシウム・マグネシウム・炭酸水素塩泉
湯の色 透明
源泉温度 9度
|  | 入浴可能期間 通年
周辺環境 山間
|
特 徴
□女性向け |
□ファミリー向け |
□団体向け |
□カップル向け |
□静かでリラックスできる |
□山の幸が豊富 |
□日帰り入浴ができる |
||| Point ||| | おすすめポイント |
 |

「きのこフルコース」
地元特産のきのこ各種での会席料理。要予約で新鮮なきのこを仕入れ、一品一品を心をこめてご提供。低カロリーの健康食。
「温泉水」
全国的に珍しい温泉水で、効能成分を多く含む炭酸冷泉。温泉の他、うたせ湯・サウナ・ジャグジー風呂有。
「ゴルフ場」
車で15分。「旭川国際カントリークラブ」
「遊覧飛行」
車で15分で、飛行場まで。大雪山を一望。詳しくは「ダイコロ飛行場」まで。
||| Other ||| | 他 |
 |

歴史
昭和44年創業。
アクセス
車.....道央道、旭川北ICから約30分で国道39号へ。愛別町より道々101号へ。
電車、バス.....JR石北本線、愛別駅下車、町営バスに乗り換えて10分。
道北バスにて国道39号線、旭川層雲峡間、愛別橋下車。

|